現地調査・お見積り無料
お問い合わせ 現地調査・お見積り無料お問い合わせ お問い合わせ 資料ダウンロード いつでもご相談ください!06-6643-9637営業時間 9:00〜20:00 資料ダウンロード

民泊清掃マニュアルを作ろう!テンプレ付きで今日から即実践OK

民泊清掃マニュアルを作ろう!テンプレ付きで今日から即実践OK

〜清掃の質、バラついてない?マニュアルで“誰でもピカピカ”を叶えよう!〜

こんにちは、民泊オーナーの皆さん!
「スタッフによって清掃の仕上がりにムラがある…」
「新人に教えるのが毎回大変…」
そんなお悩み、ありませんか?

そのお悩み、ズバリ“清掃マニュアル”で解決できます!

今回は、民泊初心者さんでもすぐ使える【テンプレ付きの清掃マニュアル作成ガイド】をお届けします!
誰が清掃しても同じクオリティで仕上がる、そんな環境を目指しましょう!

清掃マニュアルって必要なの?

「自分でやってるから大丈夫!」って思ってるそこのあなた!
実は自分自身の“うっかり”防止にもマニュアルって有効なんです。

また、スタッフさんが複数いる場合や、外注している場合にも、
✔ 清掃の品質がバラつかない
✔ 見落としを防げる
✔ トラブルが起きにくい
✔ ゲストのレビューが安定する
など、メリットだらけ!

「うちは民泊1室しかないし…」って場合でも、
マニュアルがあると“効率UP”&“ミス激減”は間違いなしだと思います!

清掃マニュアルの構成はこう作る!

さあ、いよいよ本題!
マニュアルを作るときは、以下の4ステップに分けて考えるとスムーズです。

STEP1:基本情報を明記しよう

まずは、清掃に関する「前提情報」をまとめておきましょう。
・清掃の目安時間
・必要な道具(どこに保管してあるかも)
・鍵の受け渡し方法・入室方法
・Wi-Fiや電源などの利用について

ここがしっかりしてると、新しいスタッフでも迷わず作業スタートできます!

STEP2:場所別チェックリストを作成!

清掃マニュアルの心臓部とも言えるのがチェックリストです。
「どこを・どうやって・どの順番で」掃除するのか、細かく書くのがコツ!

✓ キッチン
・冷蔵庫の中・外を拭く(食品が残っていたら処分)
・電子レンジ・ケトルの中をチェック
・シンクの水垢を取って磨く
・コンロ周りの油汚れ除去
・ゴミの回収・新しい袋のセット

✓ バスルーム
・髪の毛を完全に除去(排水口も忘れずに!)
・鏡と蛇口をピカピカに
・壁や床の水滴を拭き上げる
・アメニティを揃えて整える
・トイレットペーパーは残量確認+予備設置

✓ 寝室
・シーツ・枕カバー交換(汚れがないかも確認)
・ベッドを整える(シワやズレはNG!)
・ゴミ回収&ゴミ箱拭き
・クローゼットの中を軽くチェック(忘れ物防止)

✓ リビング
・ソファ・テーブルの拭き掃除
・リモコン・テレビ周りの整理
・カーテン・クッションの整え直し
・床の掃除機&モップ仕上げ

✓ 玄関・共用部
・靴箱の中も軽く拭き掃除
・玄関マットのホコリ除去
・傘立てや案内資料の整頓
・消臭スプレー or 芳香剤を軽くシュッ♪

STEP3:使えるテンプレート例(コピペOK)

ここに、今日から使える“清掃マニュアルの雛形”をご用意しました!
是非、参考にしてみてください!

【民泊清掃マニュアル テンプレート】

■ 清掃対象物件:○○ハウス101号室
■清掃時間の目安:90分
■使用道具:掃除機、雑巾、アルコールスプレー、ファブリーズ etc.
■入室方法:キーボックス番号 1234

■ 共通作業:全室共通
・窓の開閉・換気(15分以上)
・床掃除(掃除機+モップ)
・ゴミの回収(燃える・燃えないで分別)
・ドアノブ・スイッチの拭き取り

■ キッチン
・シンク・排水口洗浄
・冷蔵庫内チェック&拭き掃除
・電子レンジ・ケトル内外チェック
・食器の洗い残し確認・整頓
・ゴミ袋交換

■バスルーム
・髪の毛除去(排水口含む)
・水滴拭き上げ(鏡・壁・蛇口)
・アメニティの配置・補充
・トイレの便器掃除・床拭き

■寝室
・シーツ・枕カバー交換
・ベッドメイキング(シワなくキレイに)
・備品・忘れ物チェック(クローゼット含む)
・カーテン閉める or 開ける(季節に応じて)

■仕上げ:写真撮影&完了報告
・キッチン・寝室・バスルームの仕上がりをスマホで撮影
・チャットに報告:「清掃完了しました!」+写真添付

STEP4:使いながらどんどん改善しよう!

マニュアルは一度作ったら終わり、じゃないんです!
実際に使ってみて、
・やりにくかったところ
・項目の追加・削除
・ゲストの声で気づいた点

を、どんどん改善していきましょう!

スタッフからの「ここ、もっとこうした方がいいかも」なんて意見も取り入れると、より現場にフィットしたマニュアルに育っていきます♪

まとめ:清掃マニュアルでレビューも効率も爆上がり!

・マニュアルがあれば、清掃の質が安定!
・スタッフの教育コストも減る!
・漏れやすい箇所の見落としゼロ!
・写真付きチェックでトラブル防止!
・ゲストからの「清潔でした!」の声が増える可能性高い!

あなたの民泊にぴったりの清掃マニュアルを作って、快適・清潔・高評価な空間をキープしていきましょう!

民泊清掃のことなら、クリーンスマイルズまでお気軽にご相談ください!