現地調査・お見積り無料
お問い合わせ 現地調査・お見積り無料お問い合わせ お問い合わせ 資料ダウンロード いつでもご相談ください!06-6643-9637営業時間 9:00〜20:00 資料ダウンロード

シーズン別!民泊清掃チェックリスト春夏秋冬

シーズン別!民泊清掃チェックリスト春夏秋冬

民泊オーナーの皆さん、こんにちは!
清掃って「同じことを毎回すればいい」と思いがちですが、実は季節によって押さえるべきポイントが全然違うんです。

春は花粉、夏は湿気、秋は落ち葉、冬は乾燥…季節ごとのトラブルに合わせて清掃することで、ゲストの満足度も口コミもグンとアップします。

今日は、春夏秋冬それぞれの清掃チェックリストをまとめてみました。是非、参考にしてみてください!

春の清掃ポイント

春の特徴と注意点
・花粉やほこりが部屋に入りやすい
・暖房シーズン後でフィルターが汚れ気味
・冬用寝具から春夏用への切り替え時期

春の清掃チェックリスト
✓ エアコンフィルターの掃除(暖房使用後のほこり除去)
✓ カーテンやラグを洗濯して花粉除去
✓ ベランダ・玄関まわりの掃き掃除(花粉や砂埃)
✓ 冬用毛布や羽毛布団をクリーニングへ
✓ 春夏用の寝具やカバーに交換
✓ 窓ガラスの水拭き(花粉・砂埃除去)

ポイント:花粉は見えにくいですが、ゲストのアレルギー対策として念入りに。

夏の清掃ポイント

夏の特徴と注意点
・湿気・カビの発生率が高い
・虫が出やすい時期
・冷房による水滴や結露が増える

夏の清掃チェックリスト
✓ エアコンの冷房フィルター清掃&排水管のチェック
✓ 浴室・洗面所・キッチンのカビ取り
✓ 冷蔵庫内の清掃(食べ物の腐敗防止)
✓ 網戸の掃除&破れチェック(虫の侵入防止)
✓ ゴミ箱の除菌・脱臭
✓ 室内除湿器や消臭剤の設置

ポイント:湿気対策が鍵。除湿機や換気を徹底して、カビ臭ゼロを目指しましょう。

秋の清掃ポイント

秋の特徴と注意点
・気温差で結露が発生
・落ち葉や砂埃が入り込みやすい
・暖房使用前の準備時期

秋の清掃チェックリスト
✓ ベランダや玄関の落ち葉清掃
✓ 窓や網戸の掃除(夏の汚れをリセット)
✓ 暖房器具の試運転&清掃(エアコン・ストーブ)
✓ 布団や毛布の準備(冬用寝具を取り出す)
✓ カーテンの洗濯(夏場の湿気や臭いを除去)
✓ キッチン換気扇の清掃(年末前の軽いメンテ)

ポイント:暖房を使い始める前にフィルター清掃をしておくと、冬の空気もクリーンに保てます。

冬の清掃ポイント

冬の特徴と注意点
・暖房による乾燥&ほこり
・外気が冷たく換気不足になりやすい
・年末年始の利用増加で清掃頻度アップ

冬の清掃チェックリスト
✓ 加湿器の清掃&フィルター交換
✓ 窓・サッシの結露拭き取り&カビ防止
✓ こたつ布団やラグの清潔管理
✓ 暖房機器の安全確認(火災防止)
✓ 冷蔵庫・電子レンジなど家電の拭き掃除
✓ 大掃除を兼ねた水回り徹底清掃

ポイント:乾燥と結露対策を同時に行うのが冬の鉄則です。

通年で押さえたい清掃ルール

・チェックアウト後は必ず換気(最低20分)
・高頻度接触箇所(ドアノブ・リモコン・スイッチ)は毎回除菌
・リネン・アメニティは全交換
・清掃後は写真で仕上がり確認(代行依頼時も安心)

まとめ:季節対応でゲスト満足度も収益もアップ

民泊の清掃は、季節に合わせてやることを変えるだけで、快適さも評価も大きく変わります。
「どの時期も同じ掃除」ではなく、季節ごとの弱点をカバーする清掃で、リピーター獲得にもつなげましょう。

そして「自分で全部やるのは大変…」という方は、民泊清掃代行サービスを活用するのもおすすめ。

民泊清掃のことなら、クリーンスマイルズまでお気軽にご相談ください!